どーも、エーモンドです。
さて、来週ですが、様子見スタートとなりそうです。
テクニカル上は分岐点にいる通貨が多いので、前半の動きをよく見て、判断していきます。
といっても、たぶん朝と夜に一回ずつチェックですが…。
それではどうぞ。
その前に、クリックしてね☆ヽ(▽⌒*)
来週の注目通貨
月曜から仕掛けようと思っているのは1通貨だけです。
そのほか、NZDJPYが前回安値の抵抗線上、
GBPCHF、EURNZDが日足200MA上、
AUDCADが週足日足ともに200MA付近にありますが、
まだ見極められる状態ではないので、こちらは注意しながらはっきりと根拠がでるまで見守りたいと思います。
AUDJPY
週足でみると84円あたりの抵抗線がちょうど30MAと20MAに重なっており、
ここを超えられるのかに注目していましたが、到達後、上髭をつけて下落しています。
84円の抵抗線は3月からずっと機能しており、今回もこの形だと一旦は下落する可能性が高いです。
しかし、売りで入り、84.2あたりにストップを置いた場合、約-180pips。
週足だと-1αをちょっと超えたあたりまでいってようやく+180pips。
-2αまでで+380pips。
ここまでいけば良いですが、いくつか抵抗線を超えていく必要があり、PFの分が少々悪い気がします。
したがって、月曜からいったん売りから入るものの、日足の形に注意して、
日足の終値ベースでちょっと不安になったらすぐに決済したいと思います。