エーモンドです。
今週は利確が多く、利益を多く確保できたのでよかったです。
あとは早くポンド絡みのデカイやつを早く決済したいですね。
それではどうぞ。
その前に、クリックしてね☆ヽ(▽⌒*)
4/18の取引
NZDCAD
【No.31】0.9024売り→0.8907決済=+117pips
朝起きたら決済されてました。
日足-1αのちょっと上においてたのですが、ぎりぎり引っかかったみたいです。
保有ポジション
GBPCHF
【No.19】1.3673売り→現在約250pipsプラスです。
順調に利益を伸ばしています。
週足を基準にエントリーをしたので、週足20MA、-1αまで見てもよいですが、
日足でも形が悪くなれば決済する予定です。
GBPUSD
【No.20】1.3969売り→現在約510pipsプラスです。
こちらも週足でエントリーしたやつです。
こちらは週足でももう-2α付近で、十分に利益が出ていますので、日足の形が悪ければ迷わず決済です。
NZDUSD
【No.22】0.7134売り→現在約210pipsプラスです。
こちらももう週足で-2αまできていて、
日足-1αの抵抗線を終値ベースでブレイクしたら決済の予定です。
金曜日の足で決済でもよかったですが、寝てましたのでまた明日からの終値ベースで判断していきます。
もちろん-1αのちょっと上に損切りは置いてあります。
AUDUSD
【No.34】0.7532買い→現在20pipsほどマイナスです。
月足-1αで反発、週足-2αで大きく髭をつけて反発、加えて日足-1αの抵抗線を終値ブレイクでしていますので、かなり固いところかなと思っていたのですが、
ちょっとレンジっぽくなってきましたね。
次の週ではっきりしないようならいったん切ってはっきりするまで待ちます。
AUDNZD
【No.35】1.0841買い→現在10pipsほどプラスです。
金曜午後からなので確定売りで週足で上髭をつけ、日足では再び200MAを切ってしまいました。
この視覚的心理効果がどこまで影響を与えるのか不安なところです。
戻しムードがはっきりするのはやはり日足-1αを切ったときなので、
そこでまた判断します。
USDCHF
【No.37】1.0005売り→現在約30pipsほどプラスです。
1.005付近の1年間続いてる抵抗線を終値で越えるまでは売り目線でいます。
超えればすぐさまドテンです。
EURCAD
【No.38】1.5103売り→現在約55pipsほどマイナスです。
日足200MAを終値で超えるまでは売り目線です。
-1αとあわせて超えればドテンです。
週間損益
5月第1週→利確損切りなし!!(当時含み益+1405pips)
5月第2週→+143pips(当時含み益+1225pips)
5月第3週→+333pips(含み益+975pips)
今週は温まったポジションがいくつか無事決済されたのでその分利益が乗っかった感じです。
現状ここまでで、
勝率56%
PF1.8
です。
悪くはないと思ってます。